アルコールチェックしていますか?
令和4年4月1日、全国の各企業が取り組まなければならない義務が始まりました。
それは「アルコールチェックの義務化」です。
乗車定員が11名以上の自動車を1台以上保有する事業所や、乗車定員に限らず5台以上
使用する事業所が対象となります。
そうなると弊社も対象になるので、アルコールチェックを行います。
弊社では、社員さんとの朝礼は現場で仕事をする社員さん達と事務所で仕事をする
社員さん達とで別々に行っております。
もちろんこのアルコールチェックは事務所でも出勤時に行っていますが、
現場の社員さん達も朝礼に集合した時に順次行っています。
まずは4月1日からアルコールチェックすることを周知する為に、社員用掲示板へ
貼り出していきました。
とりあえず今回義務化されたのは、
「運転前後の運転者の状態を目視等で確認」
となっておりますので、まだアルコールチェック検知器を揃える必要はないのですが、
10月からの本格施工へ向けて、機械に慣れておく必要があります。
それらを考慮して、弊社では今からアルコール検知器を利用し、アルコールチェックを
する事を選びました。
検知器というとなんか仰々しい感じがしますが、実物はなんかオモチャみたいなんです。
この横にあるボタンを押すと、10秒のカウントダウンが始まります。
機械から「吹いて~!」と合図が出されたら、3秒以上息を吹きかけていきます。
前日の夜、深酒をしたりして二日酔いなんかの場合はどんな数値になるのでしょうか(・・?
また、万が一アルコールが検出された時などにどういう対応をするのかを、各企業は
決めておかなければなりません。
タクシーなどを呼んで帰らせる?
事務所の一角や車などで仮眠を取ってもらう?
欠勤扱いになる?
などなど、新しい制度が始まる時には細やかなルールを作成しなければ、長く取り組んでは
いけないんですよね。
そしてこれを出勤したら必ず行い、記録に残していきます。
新しい取り組みをする時にいつも思う事があるのですが、どうしても初めての取り組みの時など、
やっていくうちに様々な問題が表面化してきます。
でもそれを恐れてビクつくのではなく、問題が発覚した時は修正や変更を速やかに行えば
いいだけの事で、まずはやってみる事 が大事だと思います。
でも、それが難しいのも分かる気がしますが‥
サイエンスホーム宮古店では、
実際に住まわれているお家を施主様のご厚意で見学することができます。
来て・見て・触って・体感する
木のぬくもりを直接感じてみたい方は下記のお問い合わせから、
「住んでるお家を見学したい」にチェックを入れてお問い合わせフォームからお申し込み下さい。
■沢与建設株式会社 ホームページ https://www.sawayo.co.jp/
■沢与建設株式会社 ≪土木工事や住宅リフォーム工事をお考えの方≫
☆フェイスブック → https://www.facebook.com/sawayokensetu/
☆インスタグラム → https://www.instagram.com/sawayokensetsu/
■サイエンスホーム宮古店 ≪新築・和風モダンな木の家を建てたい方≫
☆フェイスブック → https://www.facebook.com/sciencehomemiyako/
☆インスタグラム → https://www.instagram.com/sciencehome.miyako/
★ お問合せは、ラインからも大歓迎です ★